訃報。氷室冴子

なんか、自分の少年時代というのがすごい勢いで遠ざかっていくようだ。ライトノベル(というか、当時の中高生向け少年少女小説)を読み始めたのが、小学校のころ読んだ「クララ白書」とか「ざ、ちぇんじ」とか、「さようなら、アルルカン」だったなあ。その影響でコバルト文庫を読むようになって、ちょっと遅れて、新井素子火浦功久美沙織、みたいな。そっから読書傾向としては星新一とか筒井康隆に広がって、世間ではゲームブックのブームとか、日本ファンタジーノベル大賞とかがあって、気がつくと本屋を角川スニーカー文庫が埋めていた、という展開が私の小学校時代だった。他には本当に児童向け文学集(小公女とか小公子とか、ナルニアとかな)みたいなものばっか読んでいたから、氷室冴子がいなかったら今のような、いい年こいたラノベオタクにならずに済んだのではないか、と思わないではない。

大学くらいになってから読んだ「銀の海、金の大地」は、そんな思い入れもあって、大好きでした。氷室冴子さまのご冥福をお祈りします。

同日、野田昌宏も亡くなる。「スペオペの書き方」が人生で最初にかった小説の書き方に関する本だったなあ。