太閤立志伝5 服部半蔵編はこの辺で

伊賀で忍者→抜け忍→徳川家で足軽甲斐国主→伊達討伐→大友征伐となったところで、残存勢力が織田家と徳川家だけになってしまった。

伊藤一刀斎を倒して天覧試合で優勝したりと、医者で剣豪というゲームは楽しかったが、武士プレイとしてはここが打ち止めだなあ。あとは独立してみてもいいが、試しに謀反をしたら非常に大名は面倒くさかったので、これでしばらくやめよう。なんだよ、あのコマンド数。

織田の拡張が止まらず、中盤以降マンネリになるのは、本能寺の変が起きる条件がシビアすぎるせいな気がする。攻略サイトによると、

  1. 織田信長の三人の息子が織田家家臣。
  2. 羽柴秀吉が姫路、明智光秀が亀山、柴田勝家が北の荘にいる国主であること。
  3. 武田家が滅亡していること。
  4. 足利家が滅亡していること。
  5. 毛利家が滅亡していないこと。
  6. (徳川家が滅亡していないこと)

らしいのだが、北陸の柴田勝家はすぐに上杉家にたたきのめされるし、武田はいつも、時期が来る前に滅びるし。本能寺なしでは、織田信長の余命は、あとどのくらいあるのだろう。